テクノオート高橋日記

ホーム > テクノオート高橋日記  日記

<< 1  2 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  >>

2018年04月18日

ゼファー1100車検

2017_4_18c.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 19:21 | 日記

ZRX1200R FCR39TPS付セッティング

2018_4_18.jpg

2018_4_18a.jpg

2018_4_18b.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 19:15 | 日記

2018年04月07日

関東ゼファー祭2018

明日の関東ゼファー祭2018に行きます。

その辺をフラフラしていますので、バイクの相談など有りましたら話しかけてください。

2018_4_7.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 21:13 | 日記

2018年04月01日

ZRX1200R 車検

2018_4_1a.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 12:00 | 日記

2018年03月03日

GPZ900R ウイリースイングアーム取付

ウイリースイングアームとオーリンズショックの交換とセッティングが完了いたしました。

2018_3_3c.jpg

2018_3_3b.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 12:56 | 日記

ゼファー1100 レーサー修理

2018_3_3a.jpg

修理完了しました。
posted by テクノオートサービス高橋 at 12:48 | 日記

2018年02月17日

GPZ900R オーリンズ オーバーホールとスプリング交換

A11までのオーリンズリヤショックをオーバーホールと、スプリング交換。
道志みちで、リヤのグリップを感じながらヒラヒラ旋回しやすい方向にセッティングしてみました。

2018_2_17c.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 19:27 | 日記

ZRX1200R 車検

キャブレターとライト光軸を調整し合格です。


2018_2_17a.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 19:17 | 日記

ゼファー1100 520コンバート

レースでも実績があるDID520ERV3チェーンを使って、520化しました。

2018_2_17b.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 19:14 | 日記

2017年05月27日

5月27日はお休みさせていただきます。

5月27日はお休みさせていただきます。
明日、5月28日は通常営業です。
posted by テクノオートサービス高橋 at 09:08 | 日記

2017年04月23日

4/23 本日は営業してます。

いつも通り営業してます。

2017-4-23.JPG
posted by テクノオートサービス高橋 at 12:26 | 日記

2017年02月02日

ゼファー1100 オイル漏れ修理、ヘッドカバーガスケット交換

ゼファー1100のオイル漏れの修理と、ミッションの入りが悪くなったため、クラッチもオーバーホールも完了しました。

2017_2_2c.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 17:07 | 日記

2017年01月25日

ゼファー1100 チタンメガホン特注 【ナイトロレーシング】

ゼファー1100用のチタンメガホンを取り付けました。
オイルパンはPMC+オイルバイパスキットです。

2017_1_25a.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 10:29 | 日記

2017年01月06日

ゼファー1100 新設計ボアアップピストン

もはや1135tのエンジンパワーでは物足りないY野氏。
そのY野氏から、新型ピストンと新型カムシャフトを作れとのお達しが…w
そんな訳で、2016仕様のAK元氏80oピストンをベースに、いいのを考えてみます。

2017_1_6c.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 20:01 | 日記

GPZ900R 1039t ボアアップとストロークアップ

GPZ900RにGPZ1000RXのクランクシャフトとワイセコピストン、逆車カムシャフトにFCR39を全域トルクアップ仕様にセッティング済。
低速〜高速域のどこからも加速して、とても乗りやすい仕様になっています。

2017_1_6a.jpg

エンジンはガンコート塗装、半ツヤブラックです。

2017_1_6b.jpg

posted by テクノオートサービス高橋 at 19:48 | 日記

あけましておめでとうございます

今年もどうかよろしくお願いします

1月6日今日から営業です。
posted by テクノオートサービス高橋 at 19:03 | 日記

2016年12月02日

GPZ900R 載せ替え公認車検(GPZ1100エンジン)

GPZ1100のエンジンを載せ替えて公認車検を取りました。

2016_11_26b.jpg

エンジンはフルオーバーホールを行い、ワイセコピストンとZZ-Rカムの街乗りから高速まで走りやすい仕様になっています。

2016_11_26c.jpg

型式:ZX900A→ZX900A改
原動機:ZX900AE→ZXT10CE
posted by テクノオートサービス高橋 at 12:24 | 日記

2016年11月26日

ゼファー1100 車検とオーリンズサスペンションのセッティング

車検でお預かりしたM田様のゼファー1100です。
タイヤが新品だったので、リヤスプリング交換と前後サスのセッテイングも行いました。

2016_11_26a.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 15:45 | 日記

2016年07月12日

ZRX1100 車検完了

「スポーツラインディングを語ろう!」と一緒に食事をしても、必ず話が脱線するCOB氏のZRX1100の車検が完了しました。

2016_7_12a.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 11:22 | 日記

2016年07月10日

ゼファー1100 車検とサスセッティング

初めてご来店頂いた、S田様のゼファー1100の車検が完了いたしました。
いまいち走りに納得できないということで、いつものテストコースで主にフロントフォークを中心にサスセッテイングを行いました。
HYPERPROのフロントフォークとしてはかなり改善は見られたのですが、もう少し接地感が欲しい所ですね。


2016_7_10a.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 15:07 | 日記

<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22 >>