テクノオート高橋日記

ホーム > テクノオート高橋日記  日記

<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  >>

2012年06月21日

ZXR400R FCRセッテイング

程度の良い、ZXR400R。
マフラーを交換して30分ほど試運転してみたら、FCRキャブのセッテイングが会っていない様子。
レスポンスもイマイチなので同調もずれているかも。
明日もう一度走ってみます。

006.j2012_6_21G.jpg

※ マフラー交換の途中に某テイストライダーからの差し入れがありました、残業確定!(笑)
posted by テクノオートサービス高橋 at 23:12 | 日記

ZRX1100 FCR39TPS 取付とセッテイング

天候不順で、セッテイングに適した気温、湿度、気圧になるまで待っていたら深夜になってしまいました。
このZRX1100は、にZZ-R1100のピストンとカムシャフトが入っていて高回転はパワフル。
ただし、ZZ-Rカムの特性で低速〜中速域にトルクの谷が有ったので、空燃費を0.5程変更しました。


006.j2012_6_21F.jpg

006.j2012_6_21e.jpg

posted by テクノオートサービス高橋 at 23:03 | 日記

ゼファー750 オイル交換

ご無沙汰しております、高橋です。
最近、ブログの更新が苦痛になってきました。(笑)

ゼファー750のオイル交換完了しました。

006.j2012_6_21a.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 22:44 | 日記

2012年06月09日

【 新製品 】バルブガイド

4月の話ですが、いつもお世話になっている内燃機加工屋tanimacさんに以前から注文していたオリジナルバルブガイドが多数入荷しました。

INとEXで形状が異なり、ゼファー1100ではST-2ハイカム以上のハイリフト仕様でポーティングを行う仕様にお勧めしています。

2012_6_9h.jpg

対応車種:ゼファー1100 ゼファー750 Z系
posted by テクノオートサービス高橋 at 19:41 | 日記

テイストオブツクバ テスト走行【 GPZ900R ゼファー1100 】

ゼファー1100とGPZ900Rのテスト走行に筑波サーキットへ行ってきました・・・2週間前の話ですが(笑)
今回のレースには、ハーキュリーズに♯11堀江GPZ900R、モンスターエボリューションに、♯17平野ゼファー1100、♯23河井田ゼファー1100、♯43深作ゼファー1100、♯48水野ゼファー1100の計5台が出場します。

2012_6_9f.jpg

ピストンリング交換とバルブタイミング変更

2012_6_9g.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 18:41 | 日記

SR400 ドラム→ディスクブレーキ構造変更検査

SR400のドラムブレーキからディスクブレーキへ変更のため、構造変更検査を受けてきました。

2012_6_9d.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 18:28 | 日記

GPZ900R ヘッドカバーガスケット交換

GPZ900Rのヘッドカバーガスケット交換です。
ウオーターパイプやホースを外して作業を行うので、硬くなったオーリングやホースも交換いたしました。

2012_6_9e.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 18:24 | 日記

ゼファー1100 FCR37取付セッテイング

ゼファー1100にFCR37を取付セッティングいたしました。
季節の変わり目で無料再セッテイングを行いますので、少々遠いいですがご来店ください。
栃木県よりご来店ただきましたS様、ありがとうございました。

2012_6_9i.jpg

2012_6_9j.jpg

2012_6_9b.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 18:16 | 日記

バイクの車検

日々の作業に追われ、写真すら撮影していませんでした。
ここ最近の数少ない作業風景です。(笑)

10年以上前からお付き合いいただいているK様のV-MAXの車検。

2012_6_9c.jpg

イナズマ400の車検

2012_6_9a.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 18:02 | 日記

2012年05月26日

ZZ-R1400 車検

ZZ-R1400の車検が完了いたしました。

2012_5_26a.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 16:08 | 日記

2012年05月18日

GPZ900R FCR37 セッテイング

GPZ900R、FCR37のセッテイングが完了いたしました。

最近遅くまで作業して「そろそろ帰ろうかなぁ〜」と思っていると、ユンケルとか食料の差し入れがあります。
要するにもっと働けと?(笑)

2012_5_18e.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 13:11 | 日記

ゼファー750 車検

ゼファー750の車検完了がいたしました。

2012_5_18d.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 12:58 | 日記

ゼファー1100 ギヤ抜け 【 ミッション修理 】

こんにちは、高橋です。
ゼファー1100のエンジンオーバーホールと並行して、ミッション修理も2台ほど作業しました。
最近の傾向は初期型のA1だけでなく、A2〜4も増えてきています。
症状は2速加速時に、ポンと抜けて空ぶかし状態になるのがA1、ガチャッガチャッっとチェーンのコマが飛んだように感じるのがA2以降です。
せっかくエンジンを開けるので、オイルシールやオーリング交換、メタルとオイルポンプ点検など、予防整備も同時に作業しました。

2012_5_18a.jpg

2012_5_18b.jpg

2012_5_18e.jpg

2012_5_18c.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 12:42 | 日記

2012年04月24日

ゼファー1100 ハイカム入庫しました。

3月末に、震災の影響で遅れていましたゼファー1100用ハイカムST−2、ST−3が入荷しました。
ST−1は6月予定です。
※ST−0.5は試作品のみで販売終了となりました。

2012_4_24.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 13:52 | 日記

2012年04月21日

お休みの変更

4/22日曜日は私用のためお休みさせていただきます。
翌4/23月曜日は午後1時から開店予定です。
posted by テクノオートサービス高橋 at 02:24 | 日記

ゼファー1100 ボアアップ1260cc/80mmピストン

先日納車したゼファー1100ですが、うっかり車両の写真を撮り忘れましたので、ピストンとバルブ廻りの写真です。

レース用ピストンのデーターを元に若干形状を変更した1260cc/80mmピストン
2012_4_21d.jpg


十分な厚みの確保とオイル漏れ対策のオーリング溝加工、固体潤滑処理のリューブライト加工を施したスリーブを組んだシリンダー、さらにガンコート塗装、かなり贅沢な仕様です。
2012_4_21e.jpg

バルブの突き出し量の測定、今回はST-2+α カムシャフトに合わせたセット長
2012_4_21f.jpg

ビックバルブ+ショートバルブガイド、ポーティング、ガンコート塗装が完了したヘッド
2012_4_21g.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 02:16 | 日記

ZRX1100 車検

気温が上がり急にバイクに乗りたくなったのは皆さん同じのようで、車検依頼がたくさん入庫してきました。

ZRX1100
2012_4_21b.jpg

ハーレー
2012_4_21a.jpg

ZRX1200R
2012_4_21c.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 01:44 | 日記

作業の進捗状況

ご無沙汰しております。
ブログはサボってるけど、作業はコツコツこなしている高橋です。

明日の完成予定は、
・ゼファー400χ:足回り修理
・ゼファー400χ:車検整備
・ゼファー1100:オーリンズフォーク取り付けと公認車検
・ゼファー1100:クラッチ修理
以上4台です。

来週中の完成予定
・GPZ900R:ウイリースイングアーム取付、OZホイール、フレーム加工
・GPZ900R:オーリンズフォークオーバーホール、社外メーター取付
・ゼファー1100:エンジン不調修理
・GPZ900R:1100ccエンジン載せ換え公認車検
※ 予約が入っている車両も予定通り作業いたします。

今月中ギリギリ?予定
・ゼファー1100:エンジンオーバーホール、1135cc特注ピストン+ST-0.5カム

現在作業中・・・
・SR400:ディスクブレーキ仕様公認
・ZZR400:600cc公認
・Z1000LTD:エンジンオーバーホール
・ゼファー1100:エンジンオーバーホール、1135cc

上記に自分の車両が記載されていない方、大変申し訳ございませんがもう少しお待ちください。

posted by テクノオートサービス高橋 at 01:36 | 日記

2012年04月07日

ゼファーミーティング (関東ZEPHYR祭り2012)

明日開催されるゼファーミーティング に参加することになりました。
今から準備を始めますので、大掛かりな展示ではありませんがエンジン関係を中心に用意する予定です。
エンジンチューニングやミッション不調、FCRセッティングについてご質問を受け付けていきます。
内燃機屋さんのTanimacさんも来ますので、ご興味のある方はぜひ声をかけてください。

【展示予定】
テクノオートcom ゼファー1100レーサー(160PS仕様)
他カスタム車両2台
ゼファー1100 チューニングヘッド、ビックバルブ、オリジナルハイカム、オリジナルピストン他

※他に見たいものがあれば今すぐ連絡ください、できる限り対応いたします。
posted by テクノオートサービス高橋 at 18:00 | 日記

2012年03月30日

スカイライン ER34 車検完了

スカイラインの車検とベルト交換。
やっぱり直6っていい音しますね。

2012_3_29b.jpg
posted by テクノオートサービス高橋 at 01:03 | 日記

<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22 >>